2005-01-01から1年間の記事一覧

ArcLib.zip 統合アーカイバライブラリで公開されている各種書庫操作用DLLをpythonから使用するためのDLL。基本的にUnLha32.DLLを基準に作られているので、他のZIPとかCabとかrarとかはおまけみたいなものというかちゃんと動作するかはちょっと怪しい。実装さ…

clmode_google.zip 急に思い立って作ってみた「コンセプトはアンテナチェッカーと似たような使い心地」のGoogle検索の結果をリスト表示する検索ツール評価版。Googleがすごく便利になることを期待したけれど使ってみたらそれほどいいものでもなかったような…

clmode_antenna.zip 最近のKanjiLibの更新を反映した。ついでに小改造をしてみた。今まではAntennaCheckerでは更新時間しかわからなかったので、内容の更新ではないのにアンテナが拾ってしまっていて、サイトを開いた後でがっかりすることもあった。なので、…

gooの英和/和英はHTMLの構造が変わったのか知らないがclgoo.pyが動作しなくなって非常に不便。なにが変わったのか解析しないといけないのか……。

あまり進展はしていないのだけど。再変換リストが帰ってこなかった場合の対策を入れたバージョン。ちゃんと動いているのかはちょっと怪しい。 KanjiLib.zip

KanjiLibのソースコードを公開しますが注意事項がいろいろあります。 お決まりの免責を。このソースコードは現状のまま提供されるものであり、このソースコードを使用して起こりうるいかなる損害にたいしても、作者は責任を負わないものといたします。 本ソ…

どこかにWindows2000のマシンが落ちてないかなぁ……。 基本的にw2kでサポートされていないAPIは使用していないから余計に話はややこしい。動かないなら多分OSが記述文書通りに動作しないからだし、開発現場ではわりといつものことだ。とりあえずw2kマシンを何…

現行のclKanjiの速度だとまだちょっともたつきを感じることがあるので、なんとかしたいと思っている。取り合えず、漢字交じりの文からひらがなを作成する部分は多分再変換APIがそれほど早くないので、これ以上頑張っても劇的に早くなることはない。今一番効…

kanjilib.zip klKana.datがextensionにある場合、ローマ字変換が行われない問題を修正。昨日アップした版ではCraftLaunchExの本体のあるフォルダに入れないと正常動作しなかった。sys.pathからパス情報を取得するので、理論上はsys.pathが通っていればどこに…

kanjilib.zip KanjiLibテスト版をリリースします。テスト版ですので予期しないエラーがある可能性があります。ご利用は十分注意してください。 klKana.datはCraftLaunchEX本体のあるフォルダにおいてください。extension内においた場合、KanjiLibがklKana.da…

唐突に思い立って、samurizeを落としてみた。非常に大雑把に言えば、定期的にスクリプトを実行できて、テキストと画像を表示できるツールだと認識した。設定ファイルを作るのは面倒だけど、howmのtodoをリスト表示とかできたら結構魅力的になるのではないか…

etc

# でもなんかclKanjiは動かないみたいです。諦めてください。(ちょっorz...

KanjiLibの辞書は結局子音と母音は分かれないことになった。ひらがなをローマ字に変換するルーチンはほぼ完成しているので(後は例外処理等の実装)、現在実際に動かしながらのテスト中。ReConvが思ったより不安定で大量にテキストを渡すと強制終了したりする…

辞書の形式は、タブ区切りで"子音\t母音\tかな\tフラグ"で一文字にしている。子音と母音を分ける意味はあまり無いようにも思うので変更するかも。フラグはビットフラグで、「なし」、「次の文字の子音を重複させる」、「前の文字の母音を消す」、「前の文字…

うちの環境で「堀」を含むフォルダを作ってFilerModeをテストしてみたけれど、kyuaoさんの報告にあったような強制終了は残念ながら起きなかった(他のフォルダでエンコードエラーが出ていた)。XPだと大丈夫で2kだと落ちるとかだと厄介だなぁ。どこかに2kのテ…

kanjilib.zip 差し替え用KanjiLib。何処かでIMEの再変換がカタカナになるので読みが取得できないという話を聞いたような聞かなかったような気がしたので、対症療法的な修正を入れてみた。 u'堀'問題についても調査してみたけれど、バッファーの文字コードが…

etc

CraftLaunchEX用に2chスレタイ検索モードがWikiの方でアップされてた。なんかclKanjiが(作者さんの環境では動かないにもかかわらず)サポートされていたりして申し訳ない気持ちになった。KanjiLibを弄っている時間が今のところないのでどうしようも無いのだけ…

ローカル補完テーブル

自作のメジャーモードに静的補完テーブルを追加する方法。静的補完がどうしても必要かといわれると、ちょっと弱い。 *~mode-abbrev-table*を定義する *local-abbrev-table*に定義した~mode-abbrev-tableをセットする。 具体的にはこんな感じ。今回はDeecayさ…

フォントハンドル

VB

VBでフォントのハンドルを取得するのは案外面倒。hFontは使い終わったらDeleteObjectすること。nSizeはポイント数ではなく高さであることに注意。単位はピクセル。 Public Declare Function CreateFont Lib "gdi32" Alias "CreateFontA" (ByVal H As Long, B…

etc

とりあえず生きてるけど。面白そうな拡張が公開されてたりclKanjiが巧くなかったりでやりたいことは山積みだけど時間が足りない今日この頃。

モードスタックの話の続き。スタックにしたということはガンガン上にモードを積み重ねて使うのが正統派な気がするのだけど、実は標準のclmode_launcherの場合、フォーカスを失ってclmode_clockがPushされるときにスタックから削除される。ますます何のために…

モードスタックの話。モードスタックに関してはあんまり弄れる部分ではないしなんともいえないわけですが、とりあえずモードスタックがスタックでなくなると、モードに復帰したときにself変数の値とか消えてしまうのではないでしょーか。あと、使い道がある…

clmode_antenna.zip わりと間抜けな大バグを見つけてリストの絞込みは封印した。とりあえず現時点出来ているところまででリリースしてみる。更新された機能は以下の通り。 設定文字数以上のタイプミス入力でチェッカーを終了。 フォーカスが戻ってきたときに…

Software/memoでシロさんが話題にしていたホットキーのこと。アンテナチェッカーでも同じ悩みを抱えていて、アンテナチェック中についついコマンドを入力してしまったと思うことがたびたびあるので、暫定的に3文字ミスタイプが続いた場合にはアンテナチェッ…

アンテナ表示中に思わずコマンドを入力してしまう件について

etc

結局週末はものすごい勢いで飲みまくった挙句内臓が荒れて悲惨だった。それなりに有意義だったと思う。もちろん、コードなど殆ど打っていない。

雑記

etc

omegasoupさんが新風を巻き起こす。CraftLaunchEXに関して言えば、ここんところわくわくするようなアイデアが自分の中からは出てこなかったけれど、omegasoupさんがイイ刺激を与えてくれている気がする。MessengerModeの公開がとても楽しみだ。 まーあれだ、…

雑記

入力に対してAbbrev風にリストを絞る動作を追加してみた。オプションをLauncherEXみたいな形で設定できるようにするか、それとも普通にclmode_antenna.pyを書き換えるようにするかでちょっと迷ってる。ついでにアンテナをブラウザで開く機能をつけた。更新箇…