データソース作成の覚え書き

・コンストラクタ 第一引数でdatabase.phpで設定した値を取得出来る・connect、close データ取得時にデータソースと接続したり切断したり。 closeは必要ない種類のデータソースであっても、関数自体は必要・listSources テーブルの一覧を配列で返す Bakeの時…

CakePHPのSearchPluginでbetweenを使ってみたかった。

SearchPluginとの組み合わせでBetweenを使用する場合のコードを書いてみた。 機能を最小限に絞って、idを範囲指定、textをlikeで検索する。model側のコード idの内容はarray(id=>"開始|終了"); みたいになってる。 var $actsAs = array('Search.Searchable')…

CakePHP inPlaceEditorの更新

CakePHP用にその場編集のプラグインを作って放置してあったのを修正してみた。 Ajax通信でセキュリティーコンポーネントと併用出来る所が特徴と言えば特徴。 セキュリティーコンポーネントはセッションごとに作られるtokenと、Postされるフィールドをハッシ…

CakePHP用にGoogleMapヘルパーを作った

JQueryの勉強でGoogleMapの呼び出しをJQueryのプラグインにして、それを簡単に呼び出せるHelperをCakePHPの形式で作成したのでgitHubに公開してみる。 git@github.com:hidetoshing/googlemaps.git基本の使い方は Html->script('http://ajax.googleapis.com/a…

全体的にまとめ

結構ちゃんと勉強せずに適当に使ってたので解説を読んでみて気がつくところもいろいろあった。関数の定義方法がそれぞれどう違うかとかカスタムオブジェクトとか。

Ajax

Ajaxに関してもJQueryなどのライブラリを使用するのが間違いが少なくていいと思う。json, xml等のデータ変換までライブラリ側で行える。 データ形式について 複雑なデータが帰ってくる場合XMLの使用を検討するのもよいらしい。JSON形式は扱いやすい。

関数とカスタムオブジェクト

オブジェクト定義のパターン // 内部で関数定義 var foo = function(x, y) { this.x = x; this.y = y; this.add = function () { return this.x + this.y; } } // 関数定義は外部 var foo = function(x, y) { this.x = x; this.y = y; this.add = addValues;…

CSS

表示の制御 再確認。visibilityは要素の表示スペースが無くならない。displayは要素の表示スペースが無くなる。ブラウザ間で使える使えないの違いが大きいので、CSSの設定もやっぱりメジャーなライブラリを使用するのが無難に思えた。

DOM

iframe Ajax通信で戻るボタンをサポートするのに、iframeの状態変化で履歴を持つテクニックが紹介されてて、あーなるほどと思った。現状fileをajaxでアップロードしようと思ったらiframeを使用する方法が使われてるっぽくて、それぐらいの使い道だと思ってた…

イベント

イベント処理は個人的にはjQueryとかのライブラリを使うのがいいと思う。ブラウザごとの差異とか時前で吸収するより、実績あるプラグインに任せる方が余計なバグとか生まないですむわけだし。 タグごとに使用できるイベント 考えてみれば当たり前だけどimage…

関数

関数の種類の違い 宣言型の関数は宣言が出てきたときに構文解析される。Functionコンストラクタを使用した場合、動的に関数が生成されて実行のたびに毎回解析される。関数リテラルを使用した場合、一回だけ。(そもそもFunctionコンストラクタって使ったこと…

変数宣言のあたり

一つの動詞で表しにくいと感じたら機能が多すぎるから分割する事を考える。 一個の関数にいろんな事をさせようとするとテストが出来ないし関数が長くなる。 基本的なとこだけど、機能が多すぎないかどうかの指針として一つの動詞でその関数が表現できるかと…

javaScriptを基礎から勉強したくて初めてのJavaScriptを読んだので、思ったことを箇条書きにまとめときます。

CakePHPでMongoDBを使ってみる

CakePHPでMongoDBが動くまでCakePHP側の準備WEB ROOT /var/www/htmlCakePHPを取得 /var/wwwにlibを作成libでCakePHPを取得 git clone git://github.com/cakephp/cakephp1x.git ブランチを1.3に切り替え git checkout origin/1.3これでCakePHP1.3がlibにイン…

Prowl APIでiPhoneに通知を送る

# -*- coding: utf-8 -*- from urllib import urlencode apikey = u'0000000000000000000000000000000000000000000' data = urlencode({ u'apikey': apikey, u'application': u'アプリケーション名', u'event': u'イベント名', u'description': u'イベントの…

CraftLaunch3.0

まさか、全然別物になって出てくるとは予想もしなかった。 仕組みがどっちかいうと内骨格に近いような気がするんだけど、ソースコードが公開されてるのでとりあえずしばらくはソースの解析しないとなぁ。

今後の展開

etc

CraftLaunchEX関係で言えば、とりあえず、はてなアンテナとかGMailとかチェックしたい。ついでにGMailと連携する感じでRTMモード的なのもあると良いかもなぁ。 LauncherEXのサブモード用にBalloo!とかスレッドビューとか天気予報とか。天気予報はサブモード…

とりあえず最新版の0.992で動かないスクリプトは無いような感じ。実行ファイルのサイズが凄いことになっててびっくりした。Pythonのライブラリとか全部スタティックリンクしたって事だろうか?IronPython?興味は尽きないけど、何が出来て何が出来ないかは、…

etc

ちゃんと出たら動作確認ぐらいはします。はてなアンテナ用のも出来たら最新にしたい。なにげにアレは便利だったんだ。 最近はiPhoneの開発に興味が移りがち。でも本業が忙しくてなかなかきちんとしたモノにまとめられないのです。

tracによるプロジェクト管理

今更ながらlinuxでサイト構築にはまってみた。結構おもしろい。とりあえずSubversionとtracをインストールしたので、CraftLaunchEX用スクリプト関連はtracの管理に移行しようと思う。ブランク開きすぎて何やろうとしてたのかも忘れてしまったりしているのが…

発着信。呼の取得

発呼するにはPlaceCall(user_handle)。新しい呼を返す。公衆回線網(PSTN)に発信する場合は番号を指定可能な模様だが未確認。保留されていない呼がある場合には新しい発信はできないことに注意。 oSkype.PlaceCall(user.Handle) カンマ区切りで複数指定すると…

コンタクトリスト取得

コンタクトリストの中身はSkype.Friendsで取得する。UserCollectionなので、For each user in Skype.Friendsで登録しているユーザのリストが取れる。 Dim user as SKYPE4COMLib.User dim handle as string for each user in oSkype.Friends 'コンタクトリス…

初期化

まずSkype4ComからSkypeオブジェクトを取得して、SkypeにAttachする。アプリケーションの初期化とかと同じタイミングでいいかも。Skypeが起動していない場合はAttachに失敗する。Skypeの起動はClient.Start。Client.Startは結構時間かかるから、起動し終わる…

etc

自分の書いたスクリプトやらなにやらを使ってくれてる人がいるというのは、とてもうれしいことだと思う。それを踏まえて、不具合の修正と言ってもいいぐらいの物も中にあるので、取り込めるものは取り込ませてもらおうかなと。もちろん、LauncherEXの話です…

clgoo DL先 *Megahurtz clgooは便利なんだけど、gooの仕様が変わったのでそのまんまじゃ使えない。ちょっとした改造で動くので、使えなくなっちゃった人は以下の情報を参考にpyファイルを編集してみたらいいんじゃないかな。 # Original # part = data[data.…

lex_hook_on_initの仕様を変更。モードローカルのKeyMapをフック内でインストールできるようにした。フック用Fanctionの引数eventにkey定義を追加。デフォルトでサブモードを変更するキー定義が追加されている。関数が実体であることに注意。 event.keys = {…

etc

スクリプトの配布サイトに関しては、とりあえず体裁が整った状態まで持って行けた。ついでだから、はてなダイアリーのテンプレートを変えてみた。心機一転。

etc

サイトが亡くなってさっぱりしたのを契機にドメインをとったり、サイト名を変更したりしようと思っている。なにしろ今のサイト名は自分で決めておきながらさっぱり意味がわからない。

LauncherEX 実に1年以上メンテナンスしてなかった。CraftLaunchEXの世界は牛歩の歩み。LancherEXの機能としては特に追加されたりしてないので、持ってる人は急いで更新しなくてもいいと思う。更新する場合、ファイルの配置が変更されているので、以前のファ…

スクリプトのダウンロード先について

etc

サイトが消えたのは、なんかあったとかそんなんじゃなくて単にプロバイダの契約更新を忘れていただけ。 現在新しいプロバイダを準備中だけど、おもにモチベーション的な問題でもうしばらくかかるかも。急ぎで最新版のスクリプトが欲しいな〜という人はたぶん…