2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

XML

ブックマークの内容を見れば一目瞭然かと思うけど、ここのところ少しXMLを弄り始めたので、ここに覚え書きみたいな感じで知ってる人にとっては何を今更と思うような内容のメモを、あくまで個人用に残しておく。とりあえず、複数のxmlを一ページに表示する方…

etc

サイトの構成をちょっと弄った。説明をちょっとだけ詳しくしたらずいぶん長く間延びしてしまったので、CraftLaunchEXのページが独立することになった。時間があればスクリーンショットも付けたい。

iniファイルの順番が不定になる問題に対応。相変わらず書き込むときに順番が狂うけど、読み込みの時に修正するようにした。ConfigParserは意外と使いにくい。あと、アンテナ名も表示できるようにした。

clmode_antenna.zip 0.0.1 試験公開。初回はiniファイルを作成してモードを終了するので、iniにチェックしたいアンテナのURLを登録してからもう一回起動してもらいたい。iniの書式は以下の通り。 [url] ;ページ数(1から始まる)=URL 1 = http://a.hatena.ne.…

更新分のみ表示のフィルターを実装するため、訪問時をキャッシュに保存するようにした。アンテナの更新時間より訪問日が古い場合にマークが変わる仕掛けをひとまず実装。個人的にはフィルターで更新されていないサイトを隠すよりも全部サイトが見えた上で更…

InterLaunchが更新。普段アプリケーションの起動にはCraftを使っているけれど、ゲームなどはマウスを使う機会の方が多いので、そういう時のために(あと使用頻度がそれほど高くないツールとかアイコンで確認したいものも)シンプルなアイコンのみ表示にでき…

URLのキャッシュ、複数アンテナの切り替え、再変換ライブラリによるローマ字入力でのアイテム選択を実装。再変換ライブラリの挙動は若干精度が甘いのでもう少しテストが必要だけど、これはおまけの機能なので要らないような気もする。でも付いてると格段に便…

etc

別に嫌悪感を持ってるわけでも無いのだけれど、URLだけポンと晒されるのはあまりいい気分じゃないと思った。まぁ、どーでもいい話だといえばそれまでだけれど。 追記: このパラグラフは2chのスレッドにここのURLが書き込まれていた事に対しての反応だったわ…

ステータスインジゲータの部分が微妙に狭い。あと横に2ピクセル広かったらなぁ。

version 0.0.5正式公開。Empty Boxからダウンロードが可能。 追記: 恥ずかしいバグを修正したけどバージョンはそのまま。19日中にダウンロードしてエラーで動かなかった場合は原因が修正されているはずなので再ダウンロードをよろしくです。

エイプリルフール用のモノは準備できたので、4月1日に向けて致命的なエラーが出ないかとかテストする。結局サブクラス化はやめた。サブクラス化すると不安定になるし何より難易度高い。それほど実用的じゃないスクリプトなのでリスキーなのはぜひとも避けた…

fenrir

fenrirを使ってみた。使用するScan.iniをコマンドラインで選択できるようになるとすごくいいかも。CraftLaunchEXもos.walkしてフォルダ構造をテキストバッファに突っ込んでre.findallで検索してPopListすればたぶん似たようなことはできるのだけど、無理せず…

Megahurtzになにやら更新の気配。わくわくしてきた。熱烈応援しつつ、うちもClipModeの正式版(テスト中)とかAntennaChecker(作成中)とかをなんとかしたいと思う。 お祭りごとが大好きなので、エイプリルフール限定公開用にネタを仕込み中。テキストウイ…

いろいろな拡張をインストールすると、起動に時間がかかるというか重くなってくる。メモリーもだんだん消費量が増えてくる。そこで、実際に拡張を実行するまでロードしないような遅延読み込み方法を考えてみた。拡張を必要なときだけロードするので、CraftLa…

友人のサイトがコピー&ペーストで使用できるユニコードのキャラクターをサイトで公開しているのだけど、ClipMode上で表示しようとすると、とにかく化ける。それと文字によってはクリップボードから取得できないみたいだ。APIがshift-jisなのでどうしようも…

新ClipModeのテスト開始。タイマーを使わなくなったので、他の常駐物(Foobarモードとか)と組み合わせても大丈夫になった。技術的にはwin32guiレベルでCreateWindowしてそのウインドウをクリップボードのビューアチェインに登録している。この辺は一般的なク…

不具合修正版リリース。パッケージリストのインストールスクリプトでHotKeyを設定したい場合にモードに対してキーが設定されてしまうというバグを修正。うちのサイトぐらいしか使っていない機能と言えばそれまでなのだけれど。ついでにNetInstall用にWindowC…

タスクトレイをキーボードで操作する。TTBaseのプラグインの真似をしてみた。要win32all。環境によってはFindWondowEXの三行目はいらないかもしれないけど、環境によっては多分必要。 def Hotkey_TTray(): """Tasktrayにフォーカスを移す""" import win32gui…

Hotkeyランチャ風動作

Software MemoのCraftLaunchEXの記事に反応してみるけど、多分Executeを使った方が楽なんじゃないかと思った。command.xmlとconfig.pyに以下の内容を追加する。 まずはcommand.xml。 <activate-or-shellexec name='xyzzy' window-title-re='xyzzy.*' file='C:\tools\Editors\xyzzy\xyzzy.exe' param='%param' directory='C:\tools\Editors\xyzzy' swmode='' />xyzzyのパスは環境に合わせて変更…</activate-or-shellexec>

検索ワードで根強い人気のpythonを使用してクリップボード上のテキストを取得する方法。諸般の都合上コメントは日本語で書かれているが、python的には英語で書くのが正しいと思われる。 from win32clipboard import *def getClipboradText(): # クリップボー…