CraftLaunchEX

とりあえず最新版の0.992で動かないスクリプトは無いような感じ。実行ファイルのサイズが凄いことになっててびっくりした。Pythonのライブラリとか全部スタティックリンクしたって事だろうか?IronPython?興味は尽きないけど、何が出来て何が出来ないかは、…

tracによるプロジェクト管理

今更ながらlinuxでサイト構築にはまってみた。結構おもしろい。とりあえずSubversionとtracをインストールしたので、CraftLaunchEX用スクリプト関連はtracの管理に移行しようと思う。ブランク開きすぎて何やろうとしてたのかも忘れてしまったりしているのが…

clgoo DL先 *Megahurtz clgooは便利なんだけど、gooの仕様が変わったのでそのまんまじゃ使えない。ちょっとした改造で動くので、使えなくなっちゃった人は以下の情報を参考にpyファイルを編集してみたらいいんじゃないかな。 # Original # part = data[data.…

lex_hook_on_initの仕様を変更。モードローカルのKeyMapをフック内でインストールできるようにした。フック用Fanctionの引数eventにkey定義を追加。デフォルトでサブモードを変更するキー定義が追加されている。関数が実体であることに注意。 event.keys = {…

LauncherEX 実に1年以上メンテナンスしてなかった。CraftLaunchEXの世界は牛歩の歩み。LancherEXの機能としては特に追加されたりしてないので、持ってる人は急いで更新しなくてもいいと思う。更新する場合、ファイルの配置が変更されているので、以前のファ…

新しいのが出たけどスクリプト的な変更はなさそうなので今回は特に対応とか無し。0.99の次0.99aかなぁと思っていたけど、0.991と来た。ほんの少し予想外。

ver0.0.9。表に見える動きの変化とかはほとんど無い。更新する場合、古いファイル(clmode_lex.py,clsubmode_XXXX.py)は削除したほうがいいと思う。今回からパッケージ化されているので、フォルダ付で解凍してclmode_lexフォルダをそのままフォルダごとExtens…

最新版が出ました

0.99リリース。Vistaでも正常に(略。 拡張を全部はずして起動してみたところ、OPTION_ACTIVE_POPUPがうまく効いてない気がした。コードを追っかけた限りではコマンド実行後にShowInfoExceptionが来なければそのまま隠れることになっているんだけど、残念なが…

clgooが新仕様に対応。実は個人的にHackしてたわけだけど、やはり製造元が対応してくれるのが一番だと思う。 ここのところ拙作のクリップボード履歴モードをはずしているけど、一度手になじんだものなので無いとそれはそれでやはり不便。確か定型文対応をし…

おー。GoogleSuggestModeなんてのが来ましたよ。とりあえず前日GoogleModeなるモードをでっちあげた経験からGoogleは素直にブラウザで検索しようと思っていたけど、こういうアプローチはありだなぁ。Kanjilibを修正してローマ字入力の結果をひらがなに変換し…

clmode_google.zip 急に思い立って作ってみた「コンセプトはアンテナチェッカーと似たような使い心地」のGoogle検索の結果をリスト表示する検索ツール評価版。Googleがすごく便利になることを期待したけれど使ってみたらそれほどいいものでもなかったような…

clmode_antenna.zip 最近のKanjiLibの更新を反映した。ついでに小改造をしてみた。今まではAntennaCheckerでは更新時間しかわからなかったので、内容の更新ではないのにアンテナが拾ってしまっていて、サイトを開いた後でがっかりすることもあった。なので、…

gooの英和/和英はHTMLの構造が変わったのか知らないがclgoo.pyが動作しなくなって非常に不便。なにが変わったのか解析しないといけないのか……。

あまり進展はしていないのだけど。再変換リストが帰ってこなかった場合の対策を入れたバージョン。ちゃんと動いているのかはちょっと怪しい。 KanjiLib.zip

KanjiLibのソースコードを公開しますが注意事項がいろいろあります。 お決まりの免責を。このソースコードは現状のまま提供されるものであり、このソースコードを使用して起こりうるいかなる損害にたいしても、作者は責任を負わないものといたします。 本ソ…

どこかにWindows2000のマシンが落ちてないかなぁ……。 基本的にw2kでサポートされていないAPIは使用していないから余計に話はややこしい。動かないなら多分OSが記述文書通りに動作しないからだし、開発現場ではわりといつものことだ。とりあえずw2kマシンを何…

現行のclKanjiの速度だとまだちょっともたつきを感じることがあるので、なんとかしたいと思っている。取り合えず、漢字交じりの文からひらがなを作成する部分は多分再変換APIがそれほど早くないので、これ以上頑張っても劇的に早くなることはない。今一番効…

kanjilib.zip klKana.datがextensionにある場合、ローマ字変換が行われない問題を修正。昨日アップした版ではCraftLaunchExの本体のあるフォルダに入れないと正常動作しなかった。sys.pathからパス情報を取得するので、理論上はsys.pathが通っていればどこに…

kanjilib.zip KanjiLibテスト版をリリースします。テスト版ですので予期しないエラーがある可能性があります。ご利用は十分注意してください。 klKana.datはCraftLaunchEX本体のあるフォルダにおいてください。extension内においた場合、KanjiLibがklKana.da…

KanjiLibの辞書は結局子音と母音は分かれないことになった。ひらがなをローマ字に変換するルーチンはほぼ完成しているので(後は例外処理等の実装)、現在実際に動かしながらのテスト中。ReConvが思ったより不安定で大量にテキストを渡すと強制終了したりする…

辞書の形式は、タブ区切りで"子音\t母音\tかな\tフラグ"で一文字にしている。子音と母音を分ける意味はあまり無いようにも思うので変更するかも。フラグはビットフラグで、「なし」、「次の文字の子音を重複させる」、「前の文字の母音を消す」、「前の文字…

うちの環境で「堀」を含むフォルダを作ってFilerModeをテストしてみたけれど、kyuaoさんの報告にあったような強制終了は残念ながら起きなかった(他のフォルダでエンコードエラーが出ていた)。XPだと大丈夫で2kだと落ちるとかだと厄介だなぁ。どこかに2kのテ…

kanjilib.zip 差し替え用KanjiLib。何処かでIMEの再変換がカタカナになるので読みが取得できないという話を聞いたような聞かなかったような気がしたので、対症療法的な修正を入れてみた。 u'堀'問題についても調査してみたけれど、バッファーの文字コードが…

モードスタックの話の続き。スタックにしたということはガンガン上にモードを積み重ねて使うのが正統派な気がするのだけど、実は標準のclmode_launcherの場合、フォーカスを失ってclmode_clockがPushされるときにスタックから削除される。ますます何のために…

モードスタックの話。モードスタックに関してはあんまり弄れる部分ではないしなんともいえないわけですが、とりあえずモードスタックがスタックでなくなると、モードに復帰したときにself変数の値とか消えてしまうのではないでしょーか。あと、使い道がある…

clmode_antenna.zip わりと間抜けな大バグを見つけてリストの絞込みは封印した。とりあえず現時点出来ているところまででリリースしてみる。更新された機能は以下の通り。 設定文字数以上のタイプミス入力でチェッカーを終了。 フォーカスが戻ってきたときに…

Software/memoでシロさんが話題にしていたホットキーのこと。アンテナチェッカーでも同じ悩みを抱えていて、アンテナチェック中についついコマンドを入力してしまったと思うことがたびたびあるので、暫定的に3文字ミスタイプが続いた場合にはアンテナチェッ…

入力に対してAbbrev風にリストを絞る動作を追加してみた。オプションをLauncherEXみたいな形で設定できるようにするか、それとも普通にclmode_antenna.pyを書き換えるようにするかでちょっと迷ってる。ついでにアンテナをブラウザで開く機能をつけた。更新箇…

clmode_lex.zip 修正版。omegasoupさんご指摘の不具合修正というかOPTION_EX_AUTO_DECIDE時に選択されている項目があった場合は選択項目を使用する用に修正。すっかりアップした気になって忘れていた。ついでにclsubmode_clock時にOnExecuteが実行される場合…

clSetCommand.zip 修正版。一応確認のメッセージを出すようにした。あと、パラメータの書式が%paramから%param%に変更されている。